カリキュラム

Curriculum

創作活動

①写経,②折り紙,③塗り絵,④編み物などに取り組めます。
①~③は、用具が用意されております。

これまでの利用者さんの作品

①写経

写経とは、心経を書写することが一般的で、仏教と深い関わりがあります。祈願、供養、功徳が目的で古来から行われています。現代では、精神の安定を目的としても多く行われています。

写経は、毛筆によって行う繊細な作業で、少なくとも一時間程の時間を要します。その作業を行うことで、無心の境地に入り、日頃のストレスや散漫になりがちな心を整えることが出来ると言われおり、精神の安定やリラックス効果を求めて取り組まれる方もみえます。

※写経を体験したい方は、用具一式がありますので、気軽にお申し出ください。

②折り紙

折り紙は、脳の司令塔の前頭葉と、空間認識をつかさどる頭頂葉が活発化されると言われています。前頭葉は、思考・判断・手指の運動に関連し、頭頂葉は、空間認知に関わると言われ、折り紙を楽しんでいるときは、その部位の脳が活性化されると考えられます。

思考・判断・空間認識・・・・・折り紙で楽しみながら脳の活性化が期待できます。

※折り紙を体験したい方は、各種の折り紙が用意されていますので、お申し出ください。

※折り紙の教本もあります。

③塗り絵

自律神経の研究では、塗り絵をすると集中して呼吸が整い、気持ちが落ち着くと言われています。塗り絵は、楽しみながら、自然とリラックス出来るアイテムといえます。

塗り絵のメリットとして、次の5つのメリットが挙げられています。
1:心を整える 2:リラックスできる 3:無心になれる 4:「自分時間」を楽しめる 5:自分の作品を楽しめる

大人になると、何かに集中して無心になることが少なくなります。あえて、「何も考えず没頭する時間」をつくることが、心を整えることにつながるそうです。もくもくと色を塗るだけで、自然と呼吸が整い、自律神経の乱れが改善されるとも言われています。

※塗り絵体験希望の方は、大人の塗り絵画材を用いて、用意された色鉛筆でチャレンジしていただきます。

④編み物

ご自分で持参いただいた素材で楽しく制作していただくことになります。アクリル素材の毛糸でかぎ針編みの鍋つかみを制作されたりしています。

農地体験

高畑にある専用農地で、各種野菜を栽培しています。

1週間に1度のペースで作業をし、収穫物はみんなで分けます。

※イラストは利用者A・Nさんの作品です

ウォーキング

毎週木曜日の午後はウォーキングです。

目的地まで地下鉄で行ったり、事務所から歩いて行ったりします。職員によるガイド付きです。

体力づくりと自然なコミュニケーションが出来ます。

2022年3月17日(木) 高岳のオオカンザクラを眺めながら、旧川上貞奴邸まで来ました。凄い人出です。

みんなで語ろう

みなさんから、みんなで話し合いたいテーマを募集し、それについて語ります。

ルールは「批判をしない」「パスあり」のみ。

1か月に一度「わたしのお気に入り」というテーマで、自分の好きなことを発表する会もあります。

※イラストは利用者A・Nさんの作品です

ココロを癒すヨガ【金曜1~2限】

ストレッチヨガを楽しみます。

事業所から徒歩3分の場所にあるスタジオに移動し、音源を聞きながらヨガを行います。難しいヨガではありませんので、お気軽にご参加ください。

持ち物:動きやすい恰好、必要であれば水分

ゲームの時間

誰でも参加がしやすいゲーム時間を設けています。
息抜きや通所のモチベーションの向上を目指します。

就労講座【月曜2限】

みんなでeラーニングを見ながら就労に関するマナーや対策を学びます。

・名刺を作ろう
・応募書類作成
・見学、面接対応
・求人票からわかる企業研究
・挨拶、名刺交換、席の座り方
・お茶出し
・報告、連絡、相談
・ビジネスメールの書き方
・正しいSNSの付き合い方

模擬事務作業

ワークサンプル幕張版(MWS)というツールを使っての模擬事務作業です。

OA作業

数値入力、文書入力、コピー&ペースト、検索修正、ファイル整理

事務作業

数値チェック、物品請求書作成、作業日報集計、ラベル作成実務

作業

ピッキング

中日春秋WS(ワークショップ)【火曜3限】

中日新聞のコラム中日春秋の読み合わせ、書き写し、ベタ打ちを行います。

読み合わせ

記事を音読し、不明単語の意味をみんなで考え内容を理解します。普段なかなか目を通すことのない新聞の記事を読むことで時事問題に興味を持ち、面接対策にもなります。

書き写し

所定の用紙に記事の通りに急がず丁寧に書き写します。思考をそらす訓練にもなります。

ベタ打ち

Wordに記事をひたすら入力します。時間を計り、職員がミスを確認します。スピードを意識し、文字の正確性を高めます。自分のミスの傾向を知ります。

パソコンWS(ワークショップ)【水曜3限】

Excelを使ったパソコンのワークショップです。

週間カリキュラム作成などの表作成

見本を見ながら、フォントや色、表の形状など、見やすさを意識して自由な発想で自分なりの週間カリキュラムを作成します。当番制で作成したカリキュラムは実際の配布用として使用します。また、その他実際に使う表作成の依頼もあります。

名刺データ作成

シェアリング・ライフ職員が受け取った名刺を、Excelに正確に入力をしていきます。

パワーポイントWS(ワークショップ)【金曜2限】

PowerPointを使ったパソコンのワークショップです。

PowerPointを使い、自分で決めたテーマにそってプレゼン資料を作成します。毎月第2金曜日にプレゼンテーションを行います。

<テーマの例>

・シェアリング・ライフについて
・自分の趣味の紹介
など...

こころの元気WS(ワークショップ)【第2木曜2限】

月に1回発行されるメンタルヘルスマガジン「こころの元気plus」の特集などをまずはみんなで読み合わせ、メンタルヘルスについて考えます。

<テーマ例>

私にできていること

生活のリズムと睡眠

ストレスとの付き合い方や対処法は仕事だけでなく生活する上で大切です。正解の方法はありません。
みんなの意見を聞きながら自分なりの方法を考えてみませんか。

荒子円空市【6月、9月、11月、3月の第一日曜日】

値付けや必要なものの準備などを職員や利用者同士で相談しながら決めていきます。
買い物に行くだけ、散策だけでもOK。
古本や、DVD、グッズ、古着、バッグ、ハンドメイドアクセサリーなどを出品しています。
営業時間:9:00~13:00

2023年7月2日の様子

2023年9月3日の様子

イラストレータ・
フォトショップの学習

専門の職員による指導で、専門知識を学べます。

印刷やWeb展開など実際の作業で培ったノウハウを教えてもらえます。

デザイン部門のある会社へ作品を送るなどして、今まで何人もの方が就労に結びつきました。

※イラストは利用者M・Iさんの作品です

Photoshopを使ったラスター画像作品例(利用者M・Iさんの作品です)

Illustratorを使ったベクトル画像作品例(利用者F・Nさんのオリジナルキャラクターです)

学習の様子

初心者の方には、分かりやすいよう操作方法の指導、経験者の方には、アドバイスやサポートをしています。

絵画教室

上手な絵を描くことが目的ではありません。必ずしも完成しなくてもかまいません。ご自身がその時の気持ちご気分の中で、どのような作業をしたかが大事です。

テーマをそれぞれ決めて自由な画材で「描く」「塗る」作業を通して「今この時」を過ごしてみます。基本は画用紙と色鉛筆。大人の塗り絵もご用意しています。

薬膳講座

薬膳講座は東洋医学に造詣の深い方を講師にお招きし、時期に応じたテーマのお話を聞く講座です。翌月のテーマは、利用者様から募ります。

また、講座後の講師ご持参の「お茶とおやつ」のお楽しみタイムも魅力の一つです。

2021(令和3)年度 カリキュラム

2022(令和4)年度 カリキュラム

2023(令和5)年度 カリキュラム

絵本講座

絵本を読みます。短い時間で違う世界に旅に出ましょう。さまざまな人生、生き物、不思議な世界を体験します。子どものころに読んだ絵本も違ったものになっています。

動画編集WS(ワークショップ)

Premiereproを使い、動画を作成します。

アイデア出しから始め、まずは個人ワークの実施、メンバー間のアイデア共有や議論の時間を設けてゴールを目指します。

Premierepro操作方法はテキストや動画を見ながらそれぞれで習得していただきます。

第1期(2021年10月~2022年3月)

第1期では、3名の利用者の方が全講座の受講・修了されました。修了制作では「シェアリング・ライフと映像編集講座の紹介」というテーマで作品を作成されました。それぞれの修了成果品をご紹介します。

利用者M・Iさんの作品

利用者M・Uさんの作品

利用者A・Nさんの作品

第2期(2022年7月~2022年9月)

第2期では、「初心者コース(入門編)」と「アドバンスコース(中・上級編)」の2本立てで講義を行いました。第1期で石丸先生に撮影していただいた映像を使って映像編集講座の紹介動画を作成していただきました。

利用者H・Kさんの作品

利用者M・Iさんの作品

利用者M・Mさんの作品

利用者T・Hさんの作品

第3期(2022年12月~2023年3月)

第3期では、月曜3限目を入門編としてテキストに沿った講義、月曜4限目を中級編として質疑応答を中心とした実践として講義を行いました。
今回は「わたしのお気に入り」をテーマに30秒のプロモーション動画を作成していただきました!

利用者K・Kさんの作品

利用者Y・Gさんの作品

利用者H・Kさんの作品

第4期

第4期はワークショップ形式で、シェアリング・ライフの紹介動画を作成しました。
企画会議として、シェアリング・ライフの良さって何だろう?というところからみんなで話し合い、それぞれが分担して動画を作成しました。

利用者M・Sさんの作品

利用者M・Mさんの作品

利用者M・Mさんの作品

InDesign講座【火曜日1~2限】

DTPツールの定番である「InDesign」の基本的な構造を学び、テキストの流し込み・校正・編集を行います。
「Illustrator」も併用し、同人誌を完成させましょう。

実際の同人誌の作成を通して印刷会社の編集技術を学びます。
分室のオフィスの雰囲気で少し固めな会社を想定したお仕事体験ができます。

不調から自分を守るための栄養学講座 【第2第4水曜4限】

管理栄養士の先生から個別の栄養指導を受けられます!

・第1回
【栄養学で不調改善~自分の不調に気づく~】
・第2回
【糖質について~イライラ、だるい、つらい眠気~】
・第3回
【タンパク質について~不眠、むくみ、食欲低下~】
・第4回
【脂質について~歯周病、肥満、うつ~】
・第5回
【ビタミンについて~集中力低下、疲れやすい、睡眠障害~】
・第6回
【ミネラルについて~皮膚、髪、筋肉のトラブル~】
・第7回
【腸内環境について~腹部膨満感、便秘、下痢、ガス~】
・第8回
【心の栄養とストレス~気力低下、自己否定、希望喪失~】

夢の実現と栄養をテーマに個々に合った栄養指導を受けることで自分を見つめ直してみませんか。
テーマに合った食材をテイスティングしながら講座を聞くことができます。