特定非営利活動法人 シェアリング・ライフ

みんなちがってみんないい
就労移行支援 シェアリング・ライフ
就労継続支援B型 シェアリング・ライフ
就労定着支援 ワーキング・ライフ

トピックス

一覧を表示

働きたい気持ちに寄り添い、
働きたいを応援します

「シェアリング・ライフ」は、名古屋市から指定を受けた就労移行支援事業所です。
障害をお持ちの方に、障害者総合支援法に基づく就労支援をしています。
長期就労を目指し、技術を身に付けるとともに、自己理解を深めたり生きている楽しみを見つけることを大切にしています。
みなさんの、働きたい気持ちに寄り添い、働きたいを応援します。

みんなで語ろう

支援のポリシー

「働きたい」を応援します。

「働きたい」気持ちがあれば大丈夫。
最初は毎日来られなくてもかまいません。

生きる力や可能性を大切にします。

やりすごすこと、かんがえないこと、
自己肯定感を高め相手を認めること・・・

グループワークや面談などで、気付く力を高めます。

自分のペースで進めます。

講座・実習・就職活動の内容やタイミングは自分で選び、自分で決められます。

就職はゴールではなくスタートです。

仕事についてからが重要です。
長期の定着支援で、不安解消のサポートをします。

※イラストは利用者F・Nさんの作品です

ココロを癒すヨガ

サポートの流れ

ご利用まで

お問い合わせ

まずは気軽にお問い合わせください。

施設見学・
体験利用

実際の施設、講座などをご見学ください。
その後、気になる講座から体験の予約をしていただきます。

受給者証申請等
ご利用準備

お住まいの市区町村の役所で受給者証を申請します。

利用開始

ご本人の強み、興味、技術や価値観を尊重して、本人に合った仕事を探します。

自己決定を大切に、まずは慣れることから始めます。
週に1日、1時間からでもOKです!

就職まで

就労アセスメント

ご本人のできること、やりたいことを最初にしっかりと聞き取りをし、ワークサンプルなどを使って就労アセスメントを行います。

個別就労支援

アセスメント結果を参考に、参加カリキュラムや就職活動の進め方を決めていきます。
ミスマッチを防ぐため、職場見学や実習を積極的に行い、自分が働くイメージを膨らませることから始めます。
利用開始から就職活動を始めることもできます 。

一人ひとりに合わせます!

やりたいこと、どんな仕事をしたいのかわからない方

人と関わることに不安いっぱいの方

なるべく早く就職したい方

就職

さあ、就職はゴールではなくスタートです!

自分らしく安定して長く働くためのサポートをします。

写真は利用者T・Tさんの作品です

カリキュラム

個々のペースに合わせ、興味のある講座から参加可能です。
講座の予約や毎日の記録などはクラウドシステムの「サイボウズOffice」を取り入れています。

ダウンロード可能なカリキュラム紹介はこちら

まずはハードルを下げて

何かを始めてみようと思えるように、まずは思いっきりハードルを下げて、参加しやすい様々なカリキュラムをご用意しています。

創作活動

写経・折り紙・塗り絵・編み物等の創作

農地体験

高畑にある専用農地で、野菜を作ります

ウォーキング

歩いて地域の探訪をします

みんなで語ろう

ひとつのテーマに基づいて、みんなで話し合う

ココロを癒すヨガ

ヨガをして、ゆったりと心と身体に向き合います

ゲームの時間

ボードゲーム、カードゲーム、テレビゲームなどで交流を深める

※イラストは利用者A・Nさんの作品です

体験型中心のカリキュラム

講義中心のカリキュラムではなく、体験型のワークショップ形式で行うことにより、実際の職場や社会で想定されるシチュエーションを自然に体験できます。

就労講座

働くとは何か?から、求人の探し方、ビジネスマナーまで就労に関する講座です

模擬事務作業

様々な事務作業や軽作業を、実践的に行います

ワード・エクセル・
パワーポイントの
WS(ワークショップ)

みなさんの理解度に応じて進めます

こころの元気
WS(ワークショップ)

みんなで怒りについて考えます

荒子円空市

中川区にある荒子観音で毎月行われる荒子円空市に、奇数月に出店します。

その道のプロから

Illustrator、Photoshop、PremierePro、InDesign など、業務用としては一般的ですが、高価でなかなか触れないソフトを使用できます。実際に仕事でこれらのソフトを使用してきたスタッフがプロの技術を丁寧に指導します。
絵画や薬膳、リセットなども講師をお招きしています。

イラストレータ・
フォトショップの学習

経験者による指導で、専門知識を学びます

絵画教室

鉛筆画、水彩画、ドロー系ソフトによるデザイン

薬膳講座

薬剤師を講師に、漢方による身体の整え方を学びます

リセット

自律運動による心と体の自己回帰法

絵本講座

懐かしい絵本、新しい絵本を楽しみます

映像編集講座

プロの映像作家を講師に、映像編集の実際を学びます

InDesign講座

編集ソフトを使って同人誌作成にチャレンジします

不調から自分を守るための栄養学講座

管理栄養士の先生から個別の栄養指導を受けられます

※イラストは利用者M・Iさんの作品です

自分のやりたいこと、好きなことを見つける…
自分の得意不得意を知る…
体調・ストレスのコントロール…
職場や社会で起きがちなトラブルへの対処法…
続ける力…

就労を目指し、シェアリング・ライフに通いながらカリキュラムを通してこれらのことを身につけていきます。
そのために一番大切にしていることは…

人と比較されたり、強制されない、
安心して失敗できる環境作りです。

予定表

年間スケジュール

※左右にスクロールが可能です。

実績

※2022年4月現在

障害者手帳別

障害種別

精神・発達の方が主な対象者となります。
就労でお困りの方は、ご連絡ください。

年代別

利用者 年代別

年齢の偏りなく、ご利用いただいています。

就職者数

障害種別

様々な職種へ、就職者を出しています。

男女比

利用者 年代別

概ね男女比は1:1です。

さまざまな就職先

スポーツ施設の
事務補助員

2020年10月入社 男性 40代

やっている仕事は、事務補助や施設の巡回です。週に5日、1日6時間働いています。人間関係がよく、周りから可愛がられています。

アパレル店舗の
バックヤード

2021年11月入社 女性 20代

あこがれのファッション関係に就職できました。シフト制で週5日(火、金休み)、9時から16時までの仕事です。まずはバックヤードからスタートです。

病院での器具の
点検清掃

2020年10月入社 男性 30代

普段は車いすなどの清掃点検をやっています。休みの水曜日は、シェアリング・ライフに来て講義に参加しています。仕事上の悩みはその時、相談しています。

調剤薬局の
在宅デザイナー

2021年4月入社 女性 40代

昔やっていたデザインの仕事に就けました。シェアリング・ライフでイラストレータやフォトショップを学び直し、作品をみて頂いて採用されました。

卸売業の
販促物デザイン

2022年1月入社 女性 30代

元々絵を描くことが好きでした。シェアリング・ライフでIllustratorとPhotoshopを初めて学びデザイン部門への就職につながりました。チラシやカタログのデザインを在宅でやっています。

病院施設の
補助業務

2022年4月入社 女性

これまでは、一般企業で働いてきましたが、全く想像をしていなかった医療関係に就くことになりました。早く仕事に慣れるように頑張りたいです。

学校施設の
校務補助

2022年5月入社 男性

シェアリング・ライフは押しつけや決めつけがなく、通いやすかったです。できるだけ長く働けるように頑張ります。

一般企業の
事務職

2022年6月入社 男性 30代

利用した当初から、通所日数・講座の参加・就活に関して強制をされたことはなかった。でも、自分がしたいと思ったことには応えてくれたことが嬉しかった。その関係性が、今回の就職につながったと思う。

スーパーマーケット
従業員

2022年7月入社 男性 40代

昔働いていた食料品販売と同じ、総菜部門に就職することができました。やりがいのある仕事で学ぶことが多いのですが、できないことも落ち着いてやっていきたいと思います。

運輸業の
総務事務

2023年5月入社 男性 40代

シェアリング・ライフでは、「成功体験を通して自信がついたこと。対人関係を再度学び、自己肯定をすること。」を学びました。シェアリング・ライフに出会えたこと、今回の就職に繋がったことは運と縁だと思っています。

学校受付
事務

2023年5月入社 女性 40代

シェアリング・ライフでは、今の自分ができる可能な範囲はどれ位かを理解するために、職員の方にストッパーになってもらったり、逆に背中を押してもらったりしました。
その結果背伸びしすぎず、自分のペースを維持できる就職先を探すことができました。

病院での
日用品配布​

2023年6月入社 女性 30代

シェアリング・ライフは自分に適した職場を探してくれて、その準備のため講座や訓練を受けました。病院内では患者様の日用品の配布の仕事をやっています。スピードを求められず、安定した職場です。​

パワーポイントを使ったプレゼン

定着支援

就労定着支援とは、障害者総合支援法に基づく障害福祉サービスの一つです。障害のある方の就労や就労に伴って生じている生活面での課題を解決し、長く働き続けられるようにサポートするサービスとして、2018年4月に創設されました。シェアリング・ライフでも「ワーキング・ライフ」という名称で事業を開始しています。

シェアリング・ライフでは、このサービスが出来る前から「就職はゴールではなくスタート」ととらえ、就職された利用者に、雇用された企業などで「自分らしく安定して働き続ける」ことが出来るよう応援してきました。

就職

就職日~
6か月

サービス提供事業所

NPOシェアリング・ライフ
就労移行支援事業所
シェアリング・ライフ

サービス内容

就労移行による定着支援

受給者証

不要

自己負担額

無し

6か月~
3年6か月

サービス提供事業所

NPOシェアリング・ライフ
就労定着支援事業所 ワーキング・ライフ

サービス内容

定着支援

受給者証

自己負担額

自己負担額(1割)が発生する場合あり

利用者への支援内容

  • 定期面談ー仕事を安定して継続していけるように月1回以上の面談を行います。
  • 職場訪問
  • 受診同行

企業への支援内容

  • 担当者の方と面談・相談
  • 職場訪問
  • 障害者雇用に関するアドバイス

よくあるご質問

①事業所の特色は何ですか?

②就労までにどんなステップがありますか?

③講座への出席は必須ですか?

④講座以外の主な過ごし方はどうなっていますか?

⑤週5日通えないと就労できないですか?

⑥ちゃんと通えるか不安です

写真は利用者T・Tさんの作品です

ご利用の条件

  • 就職を目指している方
  • 当事業所が連携できる医療機関・関係機関に通っている方
  • 通院、服薬など医師の指示に従っている方
  • 主たる障害:精神障害・発達障害

アクセス

特定非営利活動法人
シェアリング・ライフ

本部
〒464-0075 名古屋市千種区内山三丁目7番11号
Tel.052-745-9555 Fax.052-745-9558

就労移行支援 シェアリング・ライフ
就労定着支援 ワーキング・ライフ(併設)
〒464-0075 名古屋市千種区内山三丁目7番11号
Tel.052-745-9555 Fax.052-745-9558

就労継続支援B型 シェアリング・ライフ
〒466-0842 名古屋市昭和区檀溪通1丁目15 番地の1 喜八マンション1F
Tel.052-710-8107 Fax.052-710-8153